飲み込みにやさしい嚥下調整食が作れるスタンダードタイプのゲル化材
よりパワーアップしたゼリー食用テクスチャー改良材。さまざまな食品を飲み込みにやさしいゼリー状に加工でき、温め時のゼリーの安定性に優れています。
特徴
- 一般食をおいしいまま、やさしい嚥下食へ。
- 飲み込みにやさしいテクスチャーに仕上がります。
- 食品のベタつきを軽減でき、またパサつく食品もまとまりやすくなります。
- ゼリーは60℃でも溶け出さず、温かいゼリーも冷たいゼリーも作れます。
- ゼラチンや寒天に比べ、離水しにくい特長があります。
- 少ない添加量で、しっかりゼリー化。
使用方法
液体食品またはミキサー食にソフティアGを加え、85℃以上に加熱し、
しっかり溶かしてください。その後、40℃以下に冷ますとゼリー化します。
※「添加量の目安」タブもあわせてご覧ください。
温め方・時間の目安
ゼリーは湯煎や温冷配膳車などで温めることが可能です。60℃設定の温冷配膳車では40分で品温50℃まで温められます。ゼリーの厚み等によって温まり方が異なりますので、確認してから温めてください。
以下のような場合には、水やだし汁にソフティアGを溶かした後で食材と混ぜて加熱すると上手に作れます。
お粥の場合
分量の水にソフティアGを溶かし、加熱しながらお粥を加え、85℃以上にします。
※お粥はミキサーにかけず、そのままゼリーにしてください。
ミキサーにかける場合は「ソフティアU」を使用してください。
いも類の場合
いも類は、フードプロセッサーにかけておきます。分量のだし汁にソフティアGを溶かし、
加熱しながらいもを加え、85℃以上にします。
添加量の目安
|
食材 |
だし汁または水 |
ソフティアG |
液体食品 |
100mL |
- |
液体食品の0.75%
0.75g
|
お粥 |
120g |
食材の25%
30mL
|
全体量の1%
1.5g
|
食材 |
基本 |
100g |
食材の35%
35mL
|
食材の1%
1g
|
肉・魚など |
100g |
食材の50%
50mL
|
食材の1%
1g
|
大根など |
100g |
食材の35%
35mL
|
食材の1.2%
1.2g
|
いも |
100g |
食材の35%
35mL
|
食材の0.8%
0.8g
|
人参 |
100g |
食材の50%
50mL
|
食材の1.2%
1.2g
|
ソフティアGの添加量は上表を目安にしてください。
食材の水分量などによって、だし汁やソフティアGの量を加減してください。
栄養成分表示
ソフティアG(ジー) <100g当たり>
エネルギー |
287 kcal |
たんぱく質 |
0.6 g |
脂質 |
0 g |
炭水化物 |
89.3 g |
糖質 |
51.9 g |
食物繊維 |
37.4 g |
食塩相当量 |
3.4 g |
カリウム※ |
106 mg |
※分析例
製品規格
ソフティアG(ジー) ゼリー食用 |
内容量・包装 |
・スティック分包:1.5g×50包×8袋/ケース
・500g:500g×12個/ケース |
原材料名 |
デキストリン(国内製造)/増粘多糖類 |
保存方法 |
直射日光、高温多湿を避ける |
賞味期限 |
製造日より2年 |
ご注意
-
冷却中にかき混ぜると、固まらなくなることがあります。
-
牛乳、及び濃厚流動食など乳化剤の入った液体食品、酸味の強い果汁ジュースなどには溶けにくいので、ハンドミキサーなどを用いて溶解させることをお勧めします。
-
電子レンジを使用する場合は、液体食品などを加熱してからソフティアGを加えてください。ソフティアGを加えてから電子レンジで加熱すると、ふきこぼれることがあります。
-
品質管理には万全を期しておりますが、開封時、内容物の色、におい、味に異常がみられるものは使用しないでください。
-
粉末をそのまま食べないでください。
-
本品を使用することで確実に誤嚥を防げるものではありません。
-
《スティック分包使用時》
-
開封後は密封して、室温で保存し、直射日光と高温多湿を避けて、お早めにご使用ください。
-
《500g使用時》
-
開封時、まれに原材料に由来する酸臭を感じることがありますが、品質には問題ありません。
-
吸湿により、粉が固結する場合がありますので、開封後は密封して、直射日光と高温多湿を避けて、お早めにご使用ください。
-
衛生上、容器の再利用や別用途での使用はおやめください。