NUTRI ニュートリー株式会社

医療従事者お役立ち情報

キーワードでわかる臨床栄養

164 件中 61 - 70 件を表示

下腿周囲長(CC)[calf circumference]
■下腿周囲長(CC)[calf circumference]  下腿周囲の長さをあらわす値.四肢骨格筋量とよく相関することが知られており,サルコペニアを判定するための骨格筋量測定法の代替法としても普及している.市販のメジャーや専用のメジャーテー... circumference] ...
尿中尿素窒素(UUN)[urine urea nitrogen]
■尿中尿素窒素(UUN)[urine urea nitrogen]  基準値 6.5~13.0 g/日  UUNは尿中に排泄される窒素のうち,尿素に含有される窒素をあらわしている.尿中総窒素の8割を占めるといわれる.窒素はタンパク量の約16%を占めているため,...rea nitrogen] ...
経腸栄養[enteral nutrition]
静脈栄養[parenteral nutrition]
経腸栄養剤[enteral feeding formula]
NPC/N比(非タンパクカロリー/窒素比)[non-protein calorie/nitrogen]
■NPC/N比(非タンパクカロリー/窒素比)[non-protein calorie/nitrogen]  タンパク質は,炭水化物や脂質から十分なエネルギーが投与されないと,体タンパク合成に利用されない.その指標としてNPC/N比が用いられる.以下で算出される. ...rie/nitrogen] ...
脂質必要量の算出[lipid requirement]
■脂質必要量の算出[lipid requirement]  通常の脂質のエネルギー比率は総エネルギー消費量の20~30%で設定する(参考文献6-3-1).脂質は1 gあたりの熱量が9 kcalで,炭水化物,タンパク質に比較して高エネルギーなので,効率的なエネルギー源...d requirement] ...
嚥下食用増粘剤[thickener for dysphagia diets]
生体防御機能[host defense mechanism]
水分必要量の算出[water requirement]
■水分必要量の算出[water requirement]  水分必要量の算定は,水分出納から算出する.以下で算出される. 水分必要量=1日の尿量+不感蒸泄+排泄量(便,出血やドレーンからの排液)-代謝水 ...r requirement] ...

164 件中 61 - 70 件を表示

おすすめコンテンツ