NUTRI ニュートリー株式会社

医療従事者お役立ち情報

キーワードでわかる臨床栄養

164 件中 21 - 30 件を表示

早期経腸栄養[early enteral nutrition]
幽門後チューブ留置法[postpyloric tube placement]
■幽門後チューブ留置法[postpyloric tube placement]  重症患者では蠕動不良のために栄養投与量が増やせないことも少なくない.早期経腸栄養の実現を最優先とするのであれば,経胃投与の方が明らかに早く開始できるが,その一方で肺炎や誤嚥の...ube placement] ...
目標エネルギー投与量の設定[calculating the target amount of energy requirements]
■目標エネルギー投与量の設定[calculating the target amount of energy requirements]  近年,重症患者に対する栄養療法では,初期 1 週間はoverfeedingを避けて,エネルギー消費量よりも少なく投与するpermissive underfeedingを推奨している...amount of energy requi...
排便管理[management of fecal evacuation]
■排便管理[management of fecal evacuation]  当施設では,大建中湯と整腸剤を投与しても2日以上排便がなければ下剤を使用する.また下痢は,感染性(Clostridioides difficile infection)と非感染性に分けてアプローチする.重症熱傷では,過...[management of fecal...
顔貌と栄養状態[facial configuration and a nutrient state]
■顔貌と栄養状態[facial configuration and a nutrient state]  特有の顔貌から推測される栄養管理へのヒントがある. ① ヒポクラテス顔貌  無表情,頬の陥没,眼球の陥没などがみられれば,栄養不良やがん末期,脱水症が疑...nd a nutrient state]...
施設ごとの重症患者経腸栄養プロトコール[enteral feeding protocol]
インスリン分泌低下とインスリン抵抗性[impairment in insulin secretion and insulin resistance]
■インスリン分泌低下とインスリン抵抗性[impairment in insulin secretion and insulin resistance]  血糖値を上昇させるホルモンには,グルカゴン,カテコールアミン,コルチゾール,成長ホルモンなど複数あるが,低下作用を有するのはインス...[impairment in insul...
抗凝固薬と食品[foods influencing anticoagulant drug]
■抗凝固薬と食品[foods influencing anticoagulant drug]  血栓塞栓症や人工弁置換術後などにより抗凝固薬(ワルファリン)を服用している場合には,ビタミンKの摂取に注意する必要がある.血液凝固(出血を止めるための生体反応)には血小板や...oods influencing antic...
降圧薬と食品[foods influencing antihypertensive drug]
■降圧薬と食品[foods influencing antihypertensive drug]  グレープフルーツ(ジュース)などに含まれる天然フラボノイドの成分の1つであるナリンジンは,小腸上皮細胞に存在する薬物代謝酵素(CYP3A4)などのトランスポーターの働きを阻害す...oods influencing antih...
補体[complement]
■補体[complement]  補体は30種類の血清および細胞膜タンパクから構成されており,抗体の働きを補助することでエフェクター活性の起点の1つとなる.基本的な働きとして細胞膜を傷害する作用と,炎症部位に貪食細胞をよび寄せ,病原体の破壊を促...[complement] ...

164 件中 21 - 30 件を表示

おすすめコンテンツ