ニュートリーが参加する学会について、セミナー情報と併せてご覧いただけます。
2025年
展示会名 | 第40回日本栄養治療学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2025年02月14日(金)~2025年02月15日(土) |
会場 |
パシフィコ横浜 ノース(第4会場) 横浜市西区みなとみらい1-1-2 |
セミナー詳細 | 栄養治療における半固形栄養の現状と今後の展望 |
2024年
展示会名 | 第30回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 |
---|---|
開催日 | 2024年08月30日(金)~2024年08月31日(土) |
会場 |
福岡国際会議場 2F 201+202(第2会場)/オンデマンド配信10月1日(火)~10月31日(火)予定 福岡県福岡市博多区石城町2-1 |
セミナー詳細 | 患者を想う医療者に、新しい未来を築く意識改革を ~多職種連携チームに料理人を加えた活用事例~ |
展示会名 | 第61回日本リハビリテーション医学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2024年06月13日(木)~2024年06月16日(日) |
会場 |
セルリアンタワー東急ホテル 東京都渋谷区桜丘町26-1 |
セミナー詳細 | 知って欲しいリハビリテーション訓練効果向上のための栄養療法 ~経腸栄養剤再考~ |
2023年
展示会名 | 第39回日本臨床栄養代謝学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2024年02月15日(木)~2024年02月16日(金) |
会場 |
パシフィコ横浜ノース 3F 第4会場(G303+304)現地開催+オンデマンド配信予定 横浜市西区みなとみらい1-1-2 |
セミナー詳細 | 消化器外科医に学ぶ!周術期栄養管理の実際と最新情報 |
展示会名 | 第54回日本消化吸収学会総会 |
---|---|
開催日 | 2023年10月14日(土)~2023年10月14日(土) |
会場 |
アクロス福岡 福岡市中央区天神1-1-1 |
セミナー詳細 | 開発者に聞く!アルギン酸配合粘度可変型流動食 ~粘度可変メカニズムと 活用事例~ |
展示会名 | 第25回日本褥瘡学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2023年09月01日(金)~2023年09月02日(土) |
会場 |
神戸国際会議場 B1F+1F メインホール(第3会場)/オンデマンド配信9月下旬~10月31日(火)予定 兵庫県神戸市中央区港島中町6-9-1 |
セミナー詳細 | ~傷が治る仕組みに迫る!~ コラーゲン由来ジペプチドPro-Hypによる創傷治癒促進 |
展示会名 | 日本外科代謝栄養学会第60回学術集会 |
---|---|
開催日 | 2023年07月06日(木)~2023年07月08日(土) |
会場 |
シェーンバッハ・サボー1F 木曽・淀(砂防会館) 東京都千代田区平河町 2-7-4 |
セミナー詳細 | 宇宙実験から得た新発見! 大豆たんぱく質の抗筋萎縮活性と未来への期待 |
展示会名 | 第60回日本リハビリテーション医学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2023年06月29日(木)~2023年07月02日(日) |
会場 |
福岡国際会議場 5階 国際会議場501(第9会場)/オンデマンド配信7月18日(火)~8月28日(月) 福岡県福岡市博多区石城町2-1 |
セミナー詳細 | 最新のスキンケア 褥瘡とスキン-テアに焦点をあてて |
展示会名 | 第38回日本臨床栄養代謝学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2023年05月09日(火)~2023年05月10日(水) |
会場 |
神戸国際会議場 3F 国際会議室301(第8会場)+LIVE配信(オンデマンド配信期間5月25日(木)~6月8日(木)) 兵庫県神戸市中央区港島中町6-9-1 |
セミナー詳細 | 上部消化管がん手術における術後回復を促進する栄養療法の進化 |
展示会名 | 第13回静脈経腸栄養管理指導者協議会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2023年03月11日(土)~2023年03月12日(日) |
会場 |
佐賀県立男女共同参画センター・佐賀県立生涯学習センター(アバンセ)「アバンセホール」+LIVE配信 佐賀県佐賀市天神三丁目2-11(どんどんどんの森内) |
セミナー詳細 | 経腸栄養剤:こんな多種類をどう使い分ける? |
展示会名 | 第12回日本リハビリテーション栄養学会学術集会【WEB開催】 |
---|---|
開催日 | 2023年01月21日(土)~2023年01月21日(土) |
会場 |
オンライン開催(オンデマンド配信 1月21日(土)~2月20日(月)) |
セミナー詳細 | リハビリテーション栄養とスキン-テア |
2022年
展示会名 | 第30回 日本慢性期医療学会 |
---|---|
開催日 | 2022年11月17日(木)~2022年11月18日(金) |
会場 |
国立京都国際会館 第5会場(2F Room A) 〒606-0001 京都市左京区岩倉大鷺町422 |
セミナー詳細 | 「経腸栄養に関する最近の話題」 1)胃瘻からの半固形化法に危機迫る? 2)胃内半固形化法の可能性 3)経腸栄養とSDGs |
展示会名 | 第28回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 |
---|---|
開催日 | 2022年09月23日(金)~2022年09月24日(土) |
会場 |
幕張メッセ 第6会場(国際会議場 3F 303)+LIVE配信(オンデマンド配信期間 10月3日(月)~10月31日(月)) 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1 |
セミナー詳細 | 服薬困難感に対する服薬補助ゼリーの有効性 PILL-5日本語版アセスメントツールを用いた検討 |
展示会名 | 第24回日本褥瘡学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2022年08月27日(土)~2022年08月28日(日) |
会場 |
パシフィコ横浜ノース 第1会場(1F G5+G6)+LIVE配信(オンデマンド配信期間 9月上旬より1か月間を予定) 横浜市西区みなとみらい1-1-2 |
セミナー詳細 | ≪プレミアムクロストークセッション≫ 先駆者と考えるー褥瘡治療のこれまでと未来ー |
展示会名 | 第59回日本リハビリテーション医学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2022年06月23日(木)~2022年06月25日(土) |
会場 |
パシフィコ横浜ノース 第7会場(4F G403+G404)(オンデマンド配信期間 7月上旬~7月31日(日)) 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-2 |
セミナー詳細 | 「リハビリテーション医療と栄養に関する課題と展望~皮膚から全身状態を予測する~」 |
展示会名 | 第24・25回日本病態栄養学会年次学術集会 |
---|---|
開催日 | 2022年01月28日(金)~2022年01月30日(日) |
会場 |
国立京都国際会館 1F Room D 京都府京都市左京区宝ヶ池 |
セミナー詳細 | 極める!「優しい栄養療法」 |
展示会名 | 第11回日本リハビリテーション栄養学会学術集会【WEB開催】 |
---|---|
開催日 | 2022年01月15日(土)~2022年01月16日(日) |
会場 |
オンライン開催(オンデマンド配信 1月15日(土)~2月18日(金)予定) |
セミナー詳細 | ご存知ですか? スキン-テア(皮膚裂傷)とリハビリテーション栄養の関係 |
2021年
展示会名 | 第25回PEG・在宅医療学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2021年09月18日(土)~2021年09月18日(土) |
会場 |
国際医療福祉大学 東京赤坂キャンパス E302/303(第3会場)およびWEB開催(アーカイブ配信 10月4日(月)~31日(日)) 東京都港区赤坂4-1-26 |
セミナー詳細 | 経腸栄養に関する最近の話題 1)胃瘻からの半固形化法に危機迫る? 2)胃内半固形化法の可能性 3)経腸栄養とSDGs(Sustainable Development Goals) |
展示会名 | 第26・27回 合同学術大会 日本摂食嚥下リハビリテーション学会(JSDR2021) |
---|---|
開催日 | 2021年08月19日(木)~2021年08月21日(土) |
会場 |
名古屋国際会議場およびWEB開催(オンデマンド配信 8月24日(火)~9月14日(火)) 名古屋市熱田区熱田西町1番1号 |
セミナー詳細 | 「錠剤嚥下の新しい評価ツール『PILL-5(ピルファイブ)』を知ろう!」 |
展示会名 | 第30回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会 (同時開催:9th APETNA) 【WEB開催】 |
---|---|
開催日 | 2021年07月03日(土)~2021年07月05日(月) |
会場 |
WEB開催(オンデマンド配信 7月3日(土)~7月30日(金)) |
セミナー詳細 | エキスパートに学ぶ! ドライスキンから考える スキン テア予防 |
展示会名 | 第23回日本医療マネジメント学会学術総会 |
---|---|
開催日 | 2021年06月25日(金)~2021年06月26日(土) |
会場 |
大阪国際会議場 3F イベントホールA(C会場) 大阪府大阪市北区中之島5丁目3-51 |
セミナー詳細 | “費用”から“投資”へ!「栄養経営」ノススメ |
展示会名 | 第36回日本臨床栄養代謝学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2021年07月21日(水)~2021年07月22日(木) |
会場 |
神戸ポートピアホテル 南館1F 大輪田B 兵庫県神戸市中央区港島中町6-10-1 |
セミナー詳細 | 栄養経営の観点から経管栄養管理を考える! 新形態流動食の操作性と組成、臨床的有用性 |
2020年
展示会名 | 第50回日本創傷治癒学会(WEB開催) |
---|---|
開催日 | 2020年11月09日(月)~2020年11月10日(火) |
会場 |
WEB開催 |
セミナー詳細 | 栄養療法が役立つ!スキン-テアの予防 |
展示会名 | 第22回日本褥瘡学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2020年09月11日(金)~2020年09月12日(土) |
会場 |
神戸ポートピアホテル 大輪田C 兵庫県神戸市中央区港島中町6-10-1 |
セミナー詳細 | 栄養療法が役立つ!スキン-テアの予防 |
展示会名 | 第57回日本リハビリテーション医学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2020年08月19日(水)~2020年08月22日(土) |
会場 |
国立京都国際会館 1F メインホール 京都府京都市左京区宝ヶ池 |
セミナー詳細 | とろみ自動調理サーバー導入の利点 -業務量軽減と衛生管理ー |
展示会名 | 第35回日本環境感染学会総会・学術集会 |
---|---|
開催日 | 2020年02月14日(金)~2020年02月15日(土) |
会場 |
パシフィコ横浜 会議センター3階 301 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 |
セミナー詳細 | 今、知っておきたい!~死菌でも働く乳酸菌と感染対策~ |
展示会名 | 第23回日本病態栄養学会年次学術集会 |
---|---|
開催日 | 2020年01月24日(金)~2020年01月26日(日) |
会場 |
国立京都国際会館 Annex Hall-1 京都府京都市左京区宝ヶ池 |
セミナー詳細 | 今、知っておきたい!~死菌でも働く乳酸菌と感染対策~ |
展示会名 | 第35回日本臨床栄養代謝学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2020年02月27日(木)~2020年02月28日(金) |
会場 |
国立京都国際会館、グランドプリンスホテル京都 京都市左京区岩倉大鷺町422番地 |
セミナー詳細 | 今、知っておきたい!~死菌でも働く乳酸菌と感染対策~ |
2019年
展示会名 | 第25回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 |
---|---|
開催日 | 2019年09月06日(金)~2019年09月07日(土) |
会場 |
朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター 4F マリンホール 新潟県新潟市中央区万代島6-1 |
セミナー詳細 | とろみサーバー導入により得られた業務量軽減と衛生管理面の向上 |
展示会名 | 第21回日本褥瘡学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2019年08月23日(金)~2019年08月24日(土) |
会場 |
国立京都国際会館 1F Main Hall 第1会場 京都府京都市左京区岩倉大鷺町422番地 |
セミナー詳細 | 褥瘡、そしてスキン-テア(皮膚裂傷)の最前線2019 |
展示会名 | 第11回日本静脈経腸栄養学会近畿支部学術集会 |
---|---|
開催日 | 2019年06月29日(土)~2019年06月29日(土) |
会場 |
大阪国際交流センター 2F さくら東(第2会場) 大阪府大阪市天王寺区上本町8-2-6 |
セミナー詳細 | 在宅での栄養・創傷管理~看取りを含めて~ |
展示会名 | 第16回日本褥瘡学会 九州・沖縄地方会 学術集会 |
---|---|
開催日 | 2019年05月11日(土)~2019年05月11日(土) |
会場 |
アルモニーサンク 北九州ソレイユホール(A会場) 福岡県北九州市小倉北区大手町12-3 |
セミナー詳細 | 在宅での栄養・創傷管理~看取りを含めて~ |
展示会名 | 第22回日本病態栄養学会年次学術集会 |
---|---|
開催日 | 2019年01月11日(金)~2019年01月13日(日) |
会場 |
パシフィコ横浜 会議センター 5F 502 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 |
セミナー詳細 | 今、知っておくべき!乳酸菌の新たなチカラ |
展示会名 | 第34回日本静脈経腸栄養学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2019年02月14日(木)~2019年02月15日(金) |
会場 |
グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール1F 旭光(第7会場) 東京都港区高輪3-13-1 |
セミナー詳細 | 乳酸菌と免疫 ー死菌でも働く乳酸菌と感染対策- |
2018年
展示会名 | 第20回日本褥瘡学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2018年09月28日(金)~2018年09月29日(土) |
会場 |
パシフィコ横浜 会議センター 3F 301+302 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 |
セミナー詳細 | 「栄養」から考えるスキン-テア予防 |
展示会名 | 第27回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2018年05月19日(土)~2018年05月20日(日) |
会場 |
札幌コンベンションセンター 中ホール(第3会場) 北海道札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1 |
セミナー詳細 | どうしたらいいの?スキン-テアの栄養管理 |
展示会名 | 第21回日本病態栄養学会年次学術集会 |
---|---|
開催日 | 2018年01月12日(金)~2018年01月14日(日) |
会場 |
国立京都国際会館 Room A 京都府京都市左京区宝ヶ池 |
セミナー詳細 | ご存じですか?“スキン-テア(皮膚裂傷)” ―栄養管理で何ができるかを考える― |
展示会名 | 第33回日本静脈経腸栄養学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2018年02月22日(木)~2018年02月23日(金) |
会場 |
パシフィコ横浜 アネックスホール2階 F201+F202 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 |
セミナー詳細 | いまさら聞けない!ビタミン・ミネラルの重要性 |
2017年
展示会名 | 第18回日本クリニカルパス学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2017年12月01日(金)~2017年12月02日(土) |
会場 |
大阪国際会議場 C会場 1004-1005(10F) 大阪府大阪市北区中之島5-3-51 |
セミナー詳細 | 術後早期回復栄養プログラムの実践 -コラーゲンペプチドの意義ー |
展示会名 | 第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 |
---|---|
開催日 | 2017年09月15日(金)~2017年09月16日(土) |
会場 |
第3会場 幕張メッセ(国際会議場)2FコンベンションホールB 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1 |
セミナー詳細 | 栄養のプロに聞いてみよう!『足りてますか?嚥下調整食の栄養量~学会分類2013と両立させるには・・・~』 |
展示会名 | 第19回日本褥瘡学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2017年09月14日(木)~2017年09月15日(金) |
会場 |
第7会場(ホテルメトロポリタン盛岡NEW WING 3F星雲) 岩手県盛岡市盛岡駅前北通2-27 |
セミナー詳細 | 今、知りたい!スキン-テアと栄養管理 |
展示会名 | 第18回日本言語聴覚学会 |
---|---|
開催日 | 2017年06月23日(金)~2017年06月24日(土) |
会場 |
くにびきメッセ(島根県立産業交流会館) 3F 国際会議場 島根県松江市学園南1-2-1 |
セミナー詳細 | 言語聴覚士が知っておくべきリハビリテーション栄養の基本コンセプトとピットフォール |
展示会名 | 第32回日本静脈経腸栄養学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2017年02月23日(木)~2017年02月24日(金) |
会場 |
ホテルグランヴィア岡山 3階 クリスタル(第5会場) 岡山県岡山市北区駅元町1-5 |
セミナー詳細 | 褥瘡対策最前線2017 |
展示会名 | 第20回日本病態栄養学会年次学術集会 |
---|---|
開催日 | 2017年01月13日(金)~2017年01月15日(日) |
会場 |
国立京都国際会館 Room A 京都府京都市左京区宝ヶ池 |
セミナー詳細 | 今、求められる がん治療における栄養管理 |
2016年
展示会名 | 第22回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 2日目 |
---|---|
開催日 | 2016年09月23日(金)~2016年09月24日(土) |
会場 |
朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 2F スノーホールB(第3会場) 新潟県中央区万代島6-1 |
セミナー詳細 | Dysphagia care at the Hospital of Mataró in Barcelona, Catalonia. From Clinical assessment to the selection of texture-modified food and thickened fluids using a triple adaptation. 嚥下アセスメントから嚥下調整食およびとろみの選択まで―マタロ病院(スペイン)の方法― |
展示会名 | 第22回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 1日目 |
---|---|
開催日 | 2016年09月23日(金)~2016年09月24日(土) |
会場 |
朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 2F スノーホールB(第3会場) 新潟県中央区万代島6-1 |
セミナー詳細 | いま一度考えたい!嚥下調整食分類2013の意味と活用 ~診療報酬改定で期待される栄養管理の重要性~ |
展示会名 | 第18回日本褥瘡学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2016年09月02日(金)~2016年09月03日(土) |
会場 |
パシフィコ横浜 会議センター 303+304(第4会場) 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 |
セミナー詳細 | 在宅医療の実際 ~褥瘡・栄養管理の重要性~ |
展示会名 | 日本外科代謝栄養学会第53回学術集会 |
---|---|
開催日 | 2016年07月07日(木)~2016年07月09日(土) |
会場 |
伊藤国際学術研究センター 中教室 東京都文京区本郷7-3-1 |
セミナー詳細 | 褥瘡対策最前線2016 |
2015年
展示会名 | 第31回日本静脈経腸栄養学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2016年02月25日(木)~2016年02月26日(金) |
会場 |
福岡サンパレス 2F パレスルーム(第11会場) 福岡県福岡市博多区築港本町2-1 |
セミナー詳細 | 科学的根拠に基づく褥瘡治療の栄養療法 |
展示会名 | 第19回日本病態栄養学会年次学術集会 |
---|---|
開催日 | 2016年01月09日(土)~2016年01月10日(日) |
会場 |
パシフィコ横浜 会議センター 5F 502 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 |
セミナー詳細 | 明日から実践!最新ガイドラインを取り入れよう! 褥瘡予防・管理ガイドラインの改訂(第4版)から考える栄養サポート |
展示会名 | 第20回PEG・在宅医療研究会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2015年09月05日(土)~2015年09月05日(土) |
会場 |
大阪国際交流センター 2F さくら (第2会場) 大阪府大阪市 天王寺区上本町8−2−6 |
セミナー詳細 | 在宅NSTで挑む! ―健康寿命の延伸に寄与するPEGの選択と食支援― |
展示会名 | 第17回日本褥瘡学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2015年08月28日(金)~2015年08月29日(土) |
会場 |
仙台国際センター 会議棟 2F 萩 宮城県仙台市青葉区青葉山無番地 |
セミナー詳細 | 科学的根拠に基づく褥瘡治療の栄養療法 |
展示会名 | 第21回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 |
---|---|
開催日 | 2015年09月11日(金)~2015年09月12日(土) |
会場 |
国立京都国際会館 2階 Room A 京都府京都市左京区宝ヶ池 |
セミナー詳細 | 高齢者のための嚥下内視鏡検査 Hyodo-Komagane Scoreの評価基準 |
展示会名 | 第12回日本褥瘡学会九州・沖縄地方会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2015年05月16日(土)~2015年05月16日(土) |
会場 |
アクロス福岡 地下2F 第2会場 イベントホール 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 |
セミナー詳細 | 栄養介入で褥瘡治療を底上げしよう! |
展示会名 | 第30回日本静脈経腸栄養学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2015年02月12日(木)~2015年02月13日(金) |
会場 |
神戸ポートピアホテル 本館 B1F 和楽 兵庫県神戸市中央区港島中町6-10-1 |
セミナー詳細 | 消化器疾患の周術期栄養管理 ~最近のトピックス~ |
2014年
展示会名 | 第18回日本病態栄養学会年次学術集会 |
---|---|
開催日 | 2015年01月10日(土)~2015年01月11日(日) |
会場 |
国立京都国際会館 2F Room B-1 京都府京都市左京区宝ヶ池 |
セミナー詳細 | 栄養療法の実際と今後の展望 -タンパク質(ペプチド)の投与意義- |
展示会名 | 第45回日本看護学会-急性期看護-学術集会 |
---|---|
開催日 | 2014年10月23日(木)~2014年10月24日(金) |
会場 |
パシフィコ横浜会議センター 3F 302 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 |
セミナー詳細 | 周術期栄養管理のエビデンス - 全ての手術患者さんに正しい栄養管理の提供を - |
展示会名 | 第16回日本褥瘡学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2014年08月29日(金)~2014年08月30日(土) |
会場 |
名古屋国際会議場 白鳥ホール北 愛知県名古屋市熱田区熱田西町1-1 |
セミナー詳細 | 褥瘡治療の栄養療法 ーやさしく解説:基礎から臨床ー |
展示会名 | 第19回PEG・在宅医療研究会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2014年09月13日(土)~ |
会場 |
ステーションコンファレンス東京 5階 501 東京都千代田区丸の内1-7-12 |
セミナー詳細 | 胃瘻の適応? 栄養管理の適応? - 正しい栄養管理法の選択と半固形状流動食 - |
展示会名 | 第20回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 |
---|---|
開催日 | 2014年09月06日(土)~2014年09月07日(日) |
会場 |
京王プラザホテル 5F エミネンスホール 東京都新宿区西新宿2-2-1 |
セミナー詳細 | 地域で“食べる”を支えるということ |
展示会名 | 一般社団法人日本臨床栄養学会特別セミナーin札幌 |
---|---|
開催日 | 2014年07月21日(月)~ |
会場 |
北海道大学 学術交流会館 小講堂 北海道札幌市北区北8条西5丁目 |
セミナー詳細 | 地域一体型NSTに必要な医療職と介護福祉職の連携!! ~緩和治療・緩和ケアとしての栄養管理の啓発~ |
展示会名 | 日本外科代謝栄養学会 第51回学術集会 |
---|---|
開催日 | 2014年07月04日(金)~2014年07月05日(土) |
会場 |
千里ライフサイエンスセンター 大阪府豊中市新千里東町1-4-2 |
2013年
展示会名 | 第29回日本静脈経腸栄養学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2014年02月27日(木)~2014年02月28日(金) |
会場 |
パシフィコ横浜 国立大ホール 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 |
セミナー詳細 | 周術期の栄養管理 - 最新のトピックス - |
展示会名 | 第17回日本病態栄養学会年次学術集会 |
---|---|
開催日 | 2014年01月11日(土)~2014年01月12日(日) |
会場 |
大阪国際会議場 12階 会議室1202 大阪府大阪市北区中之島5丁目3-51 |
セミナー詳細 | 「高齢者の栄養サポート」 エネルギー確保と脆弱性の回避 |
展示会名 | 第18回PEG・在宅医療研究会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2013年09月07日(土)~ |
会場 |
ホテルオークラ東京 本館1階 平安の間 東京都港区虎ノ門2-10-4 |
セミナー詳細 | 「半固形状流動食の現状と ・・・これから」 |
展示会名 | 第35回日本臨床栄養学会総会 第34回日本臨床栄養協会総会 第11回大連合大会 |
---|---|
開催日 | 2013年10月04日(金)~2013年10月06日(日) |
会場 |
京都テレサ 京都市南区東九条下殿田町70番地 京都府民総合交流プラザ内 |
展示会名 | 第60回日本栄養改善学会学術総会 |
---|---|
開催日 | 2013年09月12日(木)~2013年09月14日(土) |
会場 |
神戸国際会議場/神戸国際展示場/ポートピアホール/神戸ポートピアホテル/神戸商工会議所 |
展示会名 | 第19回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会 |
---|---|
開催日 | 2013年09月22日(日)~2013年09月23日(月) |
会場 |
川崎医療福祉大学 第7会場 (4602講義室) 岡山県倉敷市松島288 |
セミナー詳細 | 「 食形態の調整の必要な方に対する栄養管理の課題と対策 」 |
展示会名 | 日本外科代謝栄養学会第50回学術集会 |
---|---|
開催日 | 2013年07月04日(木)~2013年07月05日(金) |
会場 |
学術総合センター(一橋大学一橋講堂) 東京都千代田区一ツ橋2-1-2 |
展示会名 | 第15回日本褥瘡学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2013年07月19日(金)~2013年07月20日(土) |
会場 |
〔第5会場〕神戸国際展示場2号館 2階 2A会議室 神戸市中央区港島中町6-11-1 |
セミナー詳細 | 「 褥瘡患者の栄養サポート ―褥瘡治癒に関与する栄養と“最近の知見”― 」 |
2012年
展示会名 | 第28回 日本静脈経腸栄養学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2013年02月21日(木)~2013年02月22日(金) |
会場 |
石川県立音楽堂 、ホテル金沢 ほか 【石川県立音楽堂】〒920-0856 石川県金沢市昭和町20-1 【ホテル金沢】〒920-0849 石川県金沢市堀川新町1-1 |
会場へのお問い合わせ | 【石川県立音楽堂】電話番号 076-232-8111(代) 【ホテル金沢】電話番号 076-223-1111 |
セミナー詳細 | 「PEG患者のQOLと半固形化栄養法を考える ~胃ろうをつくっても『口から食べること』をあきらめない!~」 |
展示会名 | 第16回 日本病態栄養学会 年次学術集会 |
---|---|
開催日 | 2013年01月12日(土)~2013年01月13日(日) |
会場 |
国立京都国際会館 〒606-0001 京都市左京区宝ヶ池 |
会場へのお問い合わせ | 電話番号 075-705-1234 |
セミナー詳細 | 「経口・経腸・静脈栄養を統合的に管理するための思考手順と選択」 |
展示会名 | 第59回日本栄養改善学会学術総会 |
---|---|
開催日 | 2012年09月13日(木)~2012年09月14日(金) |
会場 |
名古屋国際会議場 〒456-0036 名古屋市熱田区熱田西町1番1号 |
会場へのお問い合わせ | 電話番号 052-683-7711 |
展示会名 | 第14回 日本褥瘡学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2012年09月01日(土)~2012年09月02日(日) |
会場 |
パシフィコ横浜 〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-1-1 |
会場へのお問い合わせ | 電話番号 045-221-2155 |
展示会名 | 第17回 PEG・在宅医療研究会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2012年09月15日(土)~ |
会場 |
広島国際会議場 〒730-0811 広島県広島市中区中島町1-5 |
会場へのお問い合わせ | 電話番号 082-242-7777 |
セミナー詳細 | 「造設施設に求められるPEGの適応判断とは?」 |
展示会名 | 第17回・第18回共催 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会 |
---|---|
開催日 | 2012年08月31日(金)~2012年09月01日(土) |
会場 |
札幌プリンスホテル国際館パミール、ロイトン札幌 〒060-8615 北海道札幌市中央区南3条西12丁目 |
会場へのお問い合わせ | 電話番号 011-241-1111 |
セミナー詳細 | 「適切な嚥下調整食の提供に向けて」 |
2011年
展示会名 | 第27回 日本静脈経腸栄養学会 |
---|---|
開催日 | 2012年02月23日(木)~2012年02月24日(金) |
会場 |
神戸ポートピアホテル 〒650-0046 神戸市中央区港島中町6丁目10-1 |
会場へのお問い合わせ | 電話番号 078-302-1111 |
セミナー詳細 | 「患者、家族、医療者のための一歩進んだ胃瘻栄養法」 |
展示会名 | 第15回 日本病態栄養学会 年次学術集会 |
---|---|
開催日 | 2012年01月14日(土)~2012年01月15日(日) |
会場 |
国立京都国際会館 〒606-0001 京都市左京区宝ヶ池 |
会場へのお問い合わせ | 電話番号 075-705-1234 |
セミナー詳細 | 「嚥下機能評価方法と嚥下食の物性」 |
展示会名 | 第58回 日本栄養改善学会学術総会 |
---|---|
開催日 | 2011年09月08日(木)~2011年09月10日(土) |
会場 |
広島国際会議場 〒730-0811 広島市中区中島町1番5号(平和記念公園内) |
会場へのお問い合わせ | 電話番号 082-242-7777 |
展示会名 | 第16回 PEG・在宅医療研究会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2011年09月10日(土)~ |
会場 |
長良川国際会議場 〒502-0817 岐阜市長良福光2695-2 |
会場へのお問い合わせ | 電話番号 058-296-1200 |
セミナー詳細 | ランチョンセミナー「改めて今、胃ろうの適応を考える」 |
展示会名 | 第22回 日本在宅医療学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2011年06月25日(土)~2011年06月26日(日) |
会場 |
名古屋国際会議場 〒456-0036 名古屋市熱田区熱田西町1番1号 |
会場へのお問い合わせ | 電話番号 052-683-7711 |
セミナー詳細 | 「癌患者QOLにおける栄養療法の果たす意義」 |
展示会名 | 第5回 日本食育学会・学術大会 |
---|---|
開催日 | 2011年05月28日(土)~2011年05月29日(日) |
会場 |
神奈川県立保健福祉大学 〒238-8522 神奈川県横須賀市平成町1-10-1 |
会場へのお問い合わせ | E-mail:shokuiku@kuhs.ac.jp |
展示会名 | 第13回 日本褥瘡学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2011年08月26日(金)~2011年08月27日(土) |
会場 |
福岡国際会議場 〒812-0032 福岡市博多区石城町2-1 |
会場へのお問い合わせ | 電話番号 092-262-4111 |
2010年
展示会名 | Micahel E. Groher教授 講演会 |
---|---|
開催日 | 2011年01月07日(金)~ |
会場 |
東京国際フォーラム D棟 D7会場 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号 |
会場へのお問い合わせ | 代表電話 03-5221-9000 |
セミナー詳細 | 「Micahel E. Groher教授 特別講演会」 |
展示会名 | 第26回 日本静脈経腸栄養学会 |
---|---|
開催日 | 2011年02月17日(木)~2011年02月18日(金) |
会場 |
名古屋国際会議場 〒456-0036 名古屋市熱田区熱田西町1番1号 |
会場へのお問い合わせ | 電話番号 052-683-7711 |
展示会名 | 日本糖尿病教育・看護学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2010年10月10日(日)~2010年10月11日(月) |
会場 |
|
展示会名 | 第15回 PEG・在宅医療研究会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2010年09月11日(土)~ |
会場 |
|
展示会名 | 第2回日本静脈経腸栄養学会 九州支部学術大会 |
---|---|
開催日 | 2010年09月18日(土)~ |
会場 |
|
展示会名 | 第16回 日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術 |
---|---|
開催日 | 2010年09月03日(金)~2010年09月04日(土) |
会場 |
|
展示会名 | 第25回 日本静脈経腸栄養学会 |
---|---|
開催日 | 2010年02月25日(木)~2010年02月26日(金) |
会場 |
|
展示会名 | 第21回 日本在宅医療学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2010年06月12日(土)~2010年06月13日(日) |
会場 |
|
展示会名 | 第13回 日本病態栄養学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2010年01月09日(土)~2010年01月10日(日) |
会場 |
|
展示会名 | 第14回 日本病態栄養学会 年次学術集会 |
---|---|
開催日 | 2011年01月15日(土)~2011年01月16日(日) |
会場 |
パシフィコ横浜 〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-1-1 |
会場へのお問い合わせ | 電話番号 045-221-2155 (総合案内) |
セミナー詳細 | 「適切な嚥下調整食の提供に向けて」 |
展示会名 | 第12回 日本褥瘡学会学術集会 |
---|---|
開催日 | 2010年08月20日(金)~2010年08月21日(土) |
会場 |
|