NUTRI ニュートリー株式会社

社員インタビューEmployee Interview

お客様のお悩みを傾聴し、解決へ。
根幹にあるのは、
栄養で患者さんを救いたいという気持ち。

営業部 Y.S.

入社年:2018年

職場環境
家賃補助や有給取得のしやすさ。
ワークライフバランスが取れること。

※業務内容、所属部署は取材当時のものです。

介護施設での調理師の経験を活かし
人と接することに挑戦したくて、
ニュートリーへ。

以前は介護施設で調理師として働いていました。ニュートリーのソフティアシリーズを使っていて、いい製品だとの認識はありました。やがて、今までの経験を活かしつつ人と接する仕事に挑戦したくて転職を考え、当時の上長に相談したところ、医療・介護食品メーカーにチャレンジすることをすすめられて。嚥下食調理の経験も活かせると思い、ニュートリーに入社を決めました。

嚥下や栄養に関する学術的な知識の習得と
それを伝える技術を磨いて、
お客様へお届けする。

現在は営業部で働いており、主な業務は、病院や介護・福祉施設などのお客様への製品提案や販売代理店との折衝です。 入社して、まずは嚥下や栄養に関しての学術的な知識、製品知識を叩き込みました。訪問する相手は管理栄養士の方が多いですが、医師や看護師の方々に情報提供することもあります。また、営業の仕事は製品説明だけではありません。嚥下や褥瘡対策など、多職種の方々へ関連知識を届ける勉強会も重要な仕事のひとつです。薬ではなく“栄養”で患者さんの課題にアプローチする方法を伝えています。

前職ではプレゼン経験がなかったため、数をこなすしかないと思い、入社当初から継続的にプレゼン練習をおこないました。自身のプレゼンをスマホで録画して後で振り返り修正する、先輩方からもフィードバックを仰ぐなどの工夫を重ね、あえて積極的にお客様へ勉強会を提案して経験を積みました。お陰様でプレゼンに関しては、部署の先輩方からも褒めていただけるようになりました。

病院・介護施設と代理店対応。
アプローチは異なるが、
共通するのは「あなたと仕事がしたい」気持ちと信頼関係の構築。

仕事をする上で心がけていることは、相手によって課題解決のアプローチを使い分けることです。病院や介護施設のお客様との面談では、まずはお悩みを聞き取り、患者さんのメリットになるような解決策を提案するようにしています。調理師時代に嚥下食を作っていた経験から「こういう悩みは私もありました」のように、食品メーカーと顧客の立場を超えた目線で話ができるのは自分の強みかな、と思います。お悩みの中で、たとえば病院の管理栄養士の方が他部署との連携に課題を感じている場合は、院内勉強会をご提案することも。自分が間に入って、医師や看護師など多職種の方々に関連知識をお伝えし共通認識を持てるような機会を作ります。お客様からは、「栄養や嚥下についての理解が深まった」「部署間の連携が取りやすくなった」などの評価をいただいています。 多職種の方に栄養の重要性を理解していただけることで、最終的には患者さんのためにもなっていると思います。

その一方で代理店とは、相手にとってのビジネス上のメリットをお伝えしwin-winの関係ができるようにしています。積極的にコミュニケーションを取り、とにかくたくさんお話しをするようにしています。プライベートなど仕事以外の話も交えながらお互いをよく知り、信頼関係を築いた結果、今では特別なキャンペーンを企画しなくても、積極的にプロモーションに協力してくださる代理店もあります。

営業先がどなたであっても、共通するのは「私はあなたと仕事がしたい」という気持ちで接すること。そうすることで長期的な信頼関係が築けるのだと思っています。

育児休暇の取得で、妻と一緒に育児のすべてに関われた。
同僚のフォローやお客様、会社の理解にも感謝。

プライベートでは、子供が2ヶ月になる頃から約4ヶ月間、育児休暇を取得しました。ミルクや沐浴、おむつ交換など育児にまつわるすべてを妻とともに行いました。妻も私も地元が遠く、近くに頼れる身内がいないので、少なくとも子供の首が座るくらいまではかならず育児休暇を取ろうと思っていました。ワンオペ育児がいかに大変か、その苦労を身をもって体感しました。育児休暇中に妻と育児の苦労を分かち合えたことで、妻が言うこともすぐに理解できて、お互いに意思疎通が図れています。

会社も育児休暇取得を推進していますし、休暇中に私のエリアを担当してくれた同僚が「いつもと違うエリアで刺激になった。楽しかった」と言ってくれて、本当に助かりました。復帰後はお客様もあたたかく迎え入れてくださり、休暇を取得して良かったです。

業務を通して「向き合うひとのそばに。」を体現する日々。
医療・介護従事者を介して患者さんの幸せに寄与できれば嬉しい。

ニュートリーには「あなたの助けになりたい」という、いい意味でのお客さんとの近さがあり、「向き合うひとのそばに。」という弊社が掲げているビジョンにもニュートリーらしさが表れていると思います。とくに自分の役割は、お客様の近くで寄り添い、お客様を後押しすること。医療・介護に従事する方々を介して、困っている患者さんの幸せに寄与できれば嬉しいです。自分で考えて行動する気持ちがある方にとっては、楽しく働きやすい会社だと思います。

好きな製品
ソフティアシリーズ。
介護施設の調理師時代から
活用していて、
心底いい製品だと思う。

商品ページへ

おすすめコンテンツ